Loading

BLOG

妻の声

この頃パソコンを買い替えたことで、昔撮ったビデオを再生できるようになった。

動画撮影は今はもっぱらスマホだが、十数年前はビデオカメラだった。当時のデータを保存はしていたのだが、前のパソコンでは再生できずmp4へ変換が必要だった。この作業がとても時間がかかる。まー、怠けていたわけである。

大きくなった娘たちの、子どもこの頃の映像が蘇った。中には映すだけ映して観ていないものまであった。

撮影者は主に妻。妻が撮ると必ず解説(?)付きである。

甥っ子の手を引いてあんよさせる兄を映しながら、「おお〜、いい画(え)だ」としゃべっている。ある時の子どもの運動会では「あれ、見失った💦 どこだ、どこだ」。おいおい。

さすがに子どもの合唱や演奏会では声は入っていないが、とにかくしゃべらずにはいられない性分なのだろう。

子どもの小さい頃の映像を観るのは楽しいが、妻の「声」が聴けることもうれしい。

描くということは描かないということ

かじかむ指先

関連記事

  1. 娘18歳になりました

    2023.11.08
  2. 病院という環境

    2024.03.08
  3. 曲げわっぱの弁当箱から感じたこと。

    2023.11.02
  4. 絵はがき描いて日本縦断ひとり旅2024 #7

    2024.08.20
  5. 妻が連れて来てくれた

    2022.04.10
  6. 帰るふるさとがある

    2024.03.27

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
PAGE TOP