Loading

BLOG

絵はがき描いて日本縦断ひとり旅2024 #9

10日目。
静岡県掛川市を出発し、一路三重へ。
右に浜名湖、左に雄大な太平洋を望む
ドライブは爽快。

途中、道の駅潮見坂では、
改造車に乗った外国人の方とお会いし、
車の中を見せてもらいました。
簡単にフラットになる構造や
エンジンをとめても使える
バッテリーを備え付けていて快適そう。

車中泊、問題なのが充電。
ケイタイ、冷風扇は必需品だが、
車のバッテリーじゃ物足りない。
モバイルバッテリーがあるが、
ちょっと心許ない。
やっぱりこれぐらいないとね💦

午後には三重県津市に到着。
目に止まったラーメン屋に入ると、
想像以上に辛かった🌶️🌶️🌶️

食後は三重県総合博物館に行ってお勉強。
三重の歴史と風土を学びました。
農林水、それに伊勢神宮、お伊勢参りなど
三重ってあらゆるものがあるところ。
奇跡のような村や山間の千枚田、
そして志摩半島などなど
行ってみたいところが増えました。

湯は住民が訪れる銭湯にお邪魔して
長旅の疲れを癒しました。

絵はがき描いて日本縦断ひとり旅2024 #8

絵はがき描いて日本縦断ひとり旅2024 #9

関連記事

  1. 禁断症状?

    2022.04.17
  2. 絵はがき描いて日本縦断ひとり旅2024 #1

    2024.08.13
  3. 絵を描くことを許してくれる

    2022.02.17
  4. やり直しは一から

    2022.05.12
  5. 睡魔と闘わない

    2022.02.06
  6. 曲げわっぱの弁当箱から感じたこと。

    2023.11.02

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2024年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGE TOP