うえだみつお(本名・上田修三)
1973年生まれ 広島県大野町(現・廿日市市)出身 。三次市三良坂町在住。
1985年3月 大野西小学校卒業
1988年3月 大野中学校卒業
1991年3月 五日市高校卒業
1993年3月 山口芸術短期大学生活芸術科デザインコース修了
1993年10月 山口県岩国市の新聞社に入社
13年2か月勤務し、新聞広告やフリーペーパーの制作、新聞組版、販売、記者を経験
2007年4月 34歳の時に上京し、社会教育団体の職員としてカメラマン、会報の編集員として勤務
2020年3月 新型コロナウイルスの感染が拡がりつつある中、愛用していたボールペンで即興で
絵はがきを描いたところ、「ボールペンで絵はがきを描く楽しさ」を発見した
2021年5月 妻が逝去。翌月に退職し、三次市三良坂町へ移住
2021年10月 令和3年広島県web公募美術展・絵画系部門で「広島県天然記念物ナラガシワ」が
特選受賞
2022年1月 絵はがき「三良坂シリーズ」「宮島シリーズ」発表
2022年6月 県北アートシーン32nd(@三良坂平和美術館)に「妹背の滝」を出展
2022年7月 絵はがき【「広島県・大野シリーズ「大野の風景五選」】発表
2023年1月 東京・恵比寿(@artbook事務局のギャラリー)でのグループ展に「月光雪」を出展
2023年4月 「花、描きます。」プロジェクトスタート
2023年5月 「プラチナアート大賞2023」で作品No.26「ナラガシワ」が入選
日展会館(東京・上野)にて展覧会
2023年5月 絵はがき【広島県・三次シリーズ「三次の四季」】発表
