Loading

BLOG

鱸を描かせていただきました

ご依頼をいただきまして、魚の鱸を描かせていただきました。
描き始める時にどの色を使うか考えますが、
最初にベースとなる色を決めます。
ほとんどのケースでブラックを使うことが多いのですが、
魚の鱗ってキラキラしていますよね。
そのキラキラ感をどう表現するかと考えた時、
ブルー系にしようと決めました。

色の三原色、シアン、マゼンタ、イエローで多くの色が表現できる、
と理論的にわかっています。
そのように色を重ねることで人間の目にはさまざまな色に映るのです。
そのことを意識しながら、
魚自体はそれほどカラフルなものではありませんが、
ブルーブラック、ブルーをベースにして、
グリーン、ローズピンク、ゴールデンイエローを重ねていきました。
今回使った色は5色でした。

それにしても、鱗ってキラキラしていて、
かつ整然と並んでいて美しいです。

https://youtu.be/8lwcq9omD0A

結婚25周年、うえだみつお2周年を迎えました。

来場者数1000人に向けて具体的に何をする?

関連記事

  1. 禁断症状?

    2022.04.17
  2. 動画も作品の一部

    2022.02.13
  3. 絵はがき描いて日本縦断ひとり旅2024 #5

    2024.08.17
  4. デカ過ぎないですか?

    2022.05.06
  5. 絵はがき描いて日本縦断ひとり旅2024 #4

    2024.08.16
  6. 納品に行ってきました。

    2022.07.15

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP